2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 nanawari55 機関誌 操体法隔月機関紙「イサキ」1月号(NO.242)発行 「イサキ」2020年1月号(NO.242)を発行いたしました。 購読をご希望の方は、下記住所へお問い合わせ下さい。 尚、購読料は年間3000円となっています。 <発行>日本操体学会 〒980-0822 仙台市青葉区柏木1 […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 nanawari55 お知らせ 日本操体学会 第4回指導者養成講習会のご案内 日本操体学会第4回指導者養成講習会のご案内です。 新潟じょいあす新潟会館に於いて、一泊二日の講習会を開催します。 意欲をお持ちの初めて学ぶ方、もちろん、経験のある方でも興味のある方は参加可能です。資格は問いません。 日時 […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 nanawari55 機関誌 操体法隔月機関紙「イサキ」11月号発行 「イサキ」2019年11月号(NO.241)を発行いたしました。 購読をご希望の方は、下記住所へお問い合わせ下さい。 尚、購読料は年間3000円となっています。 <発行>日本操体学会 〒980-0822 仙台市青葉区柏木 […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 nanawari55 お知らせ 第36回研究会新潟大会ご参加ありがとうございました。 第36回全国操体バランス運動研究会全国操体交流会新潟大会が終了しました。 大会テーマ 『動き・呼吸から食・心の持ち方・環境へ — 次の世代にもお伝え』 台風19号の被害がある中遠方から多数ご参加くださいましてありがとう […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 nanawari55 機関誌 操体法隔月機関紙「イサキ」9月号発行 「イサキ」2019年9月号(NO.240)を発行いたしました。 購読をご希望の方は、下記住所へお問い合わせ下さい。 尚、購読料は年間3000円となっています。 <発行>日本操体学会 〒980-0822 仙台市青葉区柏木1 […]
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 nanawari55 お知らせ 【追加情報】 第36全国操体バランス運動研究会の宿泊先について 10月19日(土曜日)は新潟市内で大きなイベントが行われ、ホテルの予約が取れない(無理)状況になりました。 10月19日の宿泊は、ご不便をおかけしますが、下記の旅館を利用して頂きます。収容能力の関係で、本大会参加者同志で […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 nanawari55 お知らせ 『第3回操体指導者育成講習会ご案内』(3名)ご参加可能です 第3回は今一度宮城県松島での開催とすることになりました。新規でのお申込みも歓迎しております。皆様の振ってのご参加お待ち申し上げます。※第1回操体指導者育成講習会の様子(川名慶子先生のホームページより) 皆様が操体法のよき […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 nanawari55 お知らせ お知らせ 第36回全国操体バランス運動研究会の宿泊先について 第36回全国操体バランス運動研究会新潟大会にご参加ご検討くださっている方にご連絡いたします。 大会初日10月19日土曜日(その前後も)が他の学会やイベントの影響でホテルの予約が取れない(取りづらい)状況です。 「新潟大会 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 nanawari55 お知らせ 第36回全国操体バランス運動研究会のご案内 第36回全国操体バランス運動研究会新潟大会のご案内です。全国の皆様のお申込みをお待ちしております。大会詳細は(wordファイル、pdfファイル)こちらをご利用ください。
2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 nanawari55 お知らせ 北村翰男 先生(奈良漢⽅治療研究所)の講演が長野県で行われます 北村翰男先生の講演が『2019 年度⼈体科学会・合宿研修 』で行われます。 「操体法の真髄を探求する。 からだの⾔い分は、からだに聴く 〜その尋ね⽅・聴き取り⽅・合わせ⽅〜 」 講師 : 北村翰男 (奈良漢⽅治療研究 […]